レポートを確実にまとめる方法

レポートを書くといつも終わりがまとまらない、
最後の一文が決まらない、という人は少なくありません。

レポートの終わりをビシッとまとめる1番確実な方法はレポートを作る前の
「構成段階」
にあります。

その方法とは、
レポートを書き始める前に、最後の一文、または最後の段落を決めておく
ことです。

あとは「その最後の一文から、どのような論理展開(論証)ができるか」とか
「どのような問題提起が可能か」を考えるのです。

つまり、最初から順番に書いていって最後に結論をビシッとまとめる!のではなく
はじめに結論ありきで、そのためにはどのような論理をすすめていけば良いのかを考える
という逆転の発想がカギなのです。

もちろん、レポートを書いているうちに違う解釈や意見が思いつくかもしれません。
そのときには、新しく考えついた解釈や意見を優先して取り入れましょう。
後から思いついたものの方が、自然な構成でまとまるからです。

いうなれば、レポートの最後の一文を最初に考えておくことは、
保険をかけておくようなものなのです。
書いている途中にいいものが思いつかなくても良し、
いいものが思いつけばさらに良し、ということなのです。

はじめに見通しが立っていれば、先が見えない不安に恐れることなく、
安心してレポートが書けるでしょう。


大学では学べない、生きることに関する悩みを解決する学校ができました!それが「L大」です。LはLIFEのLです。無料で学べます。

詳細は以下の公式HPから!



Twitterはじめました。1日1%能力アップで1.01×1.01×・・・で、1年後37倍の能力アップを目指します。ぜひフォローを。

Facebookでも同じことをつぶやいています→


大学では学べない、生きることに関する悩みを解決する学校ができました!それが「L大」です。LはLIFEのLです。無料で学べます。

詳細は以下の公式HPから!


Copyright (C) 2007- 大学レポート・論文の書き方 all rights reserved.